人気スマホゲーム#コンパスにVtuberの猫宮ひなたが参戦することが発表されました!
最近では様々なゲームにVtuberがキャラクターとしてコラボ参戦することが増えてきましたが、猫宮ひなた自身がゲームのキャラになることは初で、#コンパス側もVtuberとのコラボは初の試みとなります!(#コンパス内の輝龍院きららはVtuberという設定ですがオリジナルキャラなので別として、、、)
今回はそのコラボ内容とキャラ性能を考察していきます!!
コラボ発表!
公式Twitterからコラボ動画を見ることができます!
\ #コンパス ニュース /
— 【公式】#コンパス 戦闘摂理解析システム (@cps_niconico) July 20, 2019
2019年 第2弾コラボ
「猫宮ひなた」登場!
7月29日(月)
メンテナンス後から開始!
🍊 しゃきーん( •̀ .̫ •́ )✧🍊
▼ 高解像度版はこちらhttps://t.co/Ui0Kn0hQRz pic.twitter.com/nFDNN5N8nd
登録者数50万人を超える超大手のVtuberであり、自身のチャンネル内でも度々宣伝していることからこのコラボをきっかけに#コンパスを始めるユーザーもドーンと増えることでしょう!!
猫宮ひなたファンの方!!#コンパス面白いので是非この機会に始めましょう!!
(サービス開始からずっとハマっているヘビーユーザーより)
どんなゲームかはこちらの猫宮ひなたの#コンパス動画を見てもらえばわかると思います🍊
実装日
コラボヒーロー猫宮ひなたの実装日は
2019年7月29日(月)です!!
すでにプレイしているユーザーは早急にBM(ビットマネー)を貯めて、これから始めるユーザーは早めにダウンロードして初心者ミッションなどを今のうちに進めていくことをオススメします!!
なんせキャラ獲得にはそれなりの労力がかかりますからね、、
(もちろん経済力に自身がある方はお金の力で獲得可!)
キャラ性能
一番気になるのがキャラ性能ですが、その能力が
ロールが「ガンナー」で
⚔攻撃 ×1.50
🛡防御 ×0.95
❤️体力 ×0.55
となっています!
なんと攻撃力が全40体いるキャラの中でも1番強い数値になっているのです!!
同率1位にアタッカーの双挽乃保がいますが、ガンナーとしてこの数値は唯一の存在になります!
しかしそのかわり体力は37位、全キャラの中でもトップクラスに低い値となっています。
ガードを使っても貫通で押し切られる恐れのあるレベルです、、
アビリティ
アビリティの「武器チェーンジ!」は、アピールモーション発動時に手持ちの武器をアサルトライフルとショットガンで入れ替えることができる今までに無かったタイプのものになっています。
入れ替えることで通常攻撃の威力、射程、移動速度が変わるので、状況に応じて使い分けることができます!
ヒーロースキル
ヒーロースキルの「支援物資「ロケットランチャー」投下!」では、指定したポータルキーに強力な物資を落とすことができます。
その場で即発動する訳ではなく、物資のあるポータルまで向かい自ら拾うことで初めて発動するスキルです!
取得後、移動速度が落ちる代わりに極大ダメージを与えることができます!
ちなみにダメカで防ぐことが可能で効果時間は7秒です!
ヒーローアクション
ヒーローアクションでは閃光弾を投げ込むことができます!
ほんの一瞬ではありますが当たると視界を奪うと同時にスタン状態にすることができます。ものすごく強力なものではありませんが、通常攻撃ほどのダメージも入るので離れた敵への嫌がらせには面白いのではないでしょうか!
デッキ考察
前情報によると遠距離攻撃が比較的早いキャラということなので、メインの攻撃カードに遠距離を使う型か、強力な通常攻撃を軸としてバフ、デバフ、またはダメカ2枚などの型も考えられます!
また近距離の発動が許容範囲ならば貫通対策にカウンターの採用もいいかと思います。
遠距離攻撃型
メインの攻撃にURちーちゃんを採用した型です。
元の攻撃力が高いので全段当たればこれ1枚でもキルに持っていくこともあるかと思います。ただ体力の低いキャラで隙の大きい遠距離を採用すると返り討ちに合う危険が非常に大きくなるので、よっぽど遠距離の発動、硬直が早かった場合のデッキかなとは思います。
妨害型
URアバカン、URおかあさんなどの妨害カードを採用したデッキです。
メグメグでよく見かけるような型ですね!
相手との距離を意識しつつ状態異常を与えて一気にキルに持っていく型です。
レオン持ちカイがきたら降参です。
ダメカ2枚型
相手の攻撃をダメカやカウンターでかわしつつコツコツ通常攻撃を当てていきダメージレースで勝つことを目指したデッキです。
元の攻撃力が高いのでダメカと回復だけでも戦えるんじゃないかと思います。
それか回復1枚をおかあさんに変えて相手が距離を詰めづらくするのもありかと思います。
どのデッキにも属性の兼ね合いでダメカにディーバをメインで組んでいますが、これ1枚だと少し脆さが心配ですね。とにかく貫通が怖いのでできればカウンターを入れたいところですが近距離の速度、硬直はどうなるのでしょう!
回復は持っていれば攻撃寄り即時回復の赤ガブ1択だと思います。
なんだかんだデッキの基本形は
自由枠、ガード、ガード、即時回復
のような構成が安定するのではと思います!
まとめ
前情報を参考にキャラの性能やデッキの考察をしてみました!
新しい要素もあり、面白いキャラになりそうですね!
自分自身猫宮ひなたを知ったのは#コンパス実況をたまたまyoutubeで見かけた程度のにわかなのですが、いざコラボで実装となると絶対手に入れたいと思うほどになってしまいました!
逆に猫宮ひなたから#コンパスに興味を持った人にはやってみるきっかけになればと思います!
ということで最後に一応ダウンロードのURL貼っておきますね(`・ω・´)
iOS
Android
それではまた実装後に改めて考察を書いていこうかと思います!