【ポケマス】ストーリー一覧と攻略方法 第6章〜第10章【マルチバトル解放!?】

f:id:poten_hitter:20190902185346j:plain

【ポケマス】ストーリーまとめと攻略方法 第1章〜第5章【進化の方法】

👆のストーリーの続き、第6章〜第10章についてです!

10章までクリアするとついにマルチバトルが解放されます!ここからは敵も手強くなり苦戦が続くかもしれませんがしっかり勝ち進んで行きましょう!

第6章 VSコルニ

f:id:poten_hitter:20190901214316j:plain

f:id:poten_hitter:20190901214417j:plain

もう毎回レベル上げを挟まないときついですね、、

レベル上げには「エクストラエリア」「強化の修練」がおすすめです。

戦って得られる経験値とドロップする強化アイテムの使用で効率よくレベル上げができます。

使用ポケモン

先 ナゲキ ルカリオ   ダゲキ

後 ドクケイル      アゲハント

f:id:poten_hitter:20190901220019j:plain

ルカリオはバディーズ技を使うとメガシンカして攻撃力が増すので、先に倒してしまうのも手かもしれません!

 

勝利すると、

f:id:poten_hitter:20190901220256j:plain

コルニが仲間になります! 

第7章 VSセンリ

f:id:poten_hitter:20190901221027j:plain

f:id:poten_hitter:20190901221115j:plain

f:id:poten_hitter:20190901221151j:plain

 7章は6回もバトルがある長い章になります!

ブレイク団も毎回強いです!

自分は格闘タイプのコルニを育てて挑みました。

この章の敵ポケモンは合計37体出てくるのですが、そのうち22体ものポケモンが格闘タイプを弱点としているので、お気に入りパーティのレベルを上げてゴリ押しよりも素直に格闘タイプを育てた方がスムーズに章をクリアできるのではないかと思います!

使用ポケモン

先   マグマック   ケッキング   タテトプス

後   タテトプス           ドンメル

f:id:poten_hitter:20190901221946j:plain

章の初めから格闘タイプを連れて挑むのがおすすめです!

 

クリアすると、

f:id:poten_hitter:20190901221842j:plain

センリが仲間になります!

第8章 VSヤナギ

f:id:poten_hitter:20190901222301j:plain

f:id:poten_hitter:20190901222336j:plain

VSヤナギと戦うと、「あれ?弱くね」とあっさり勝てて驚きましたが、本気を出していないだけだったそうで、VSヤナギ2ではしっかり強かったです。

 

使用ポケモン

先   アマルス   パウワウ   タマザラシ

後   ヒドイデ          ユキワラシ

f:id:poten_hitter:20190901222421j:plain

主人公&ピカチュウを育ててきた人は割と戦えるのかもしれません。

3体ともレベル40オーバーくらいまで育てておくべきです!

 

クリアすると、

f:id:poten_hitter:20190901222437j:plain

ヤナギが仲間になります!

第9章 VSアイリス

f:id:poten_hitter:20190901222743j:plain

f:id:poten_hitter:20190901222912j:plain

今回も2つ前の7章と同じ6回のバトルがあります。

ここでは敵ポケモンの合計36体のうち、

24体の弱点がこおりタイプ

12体の弱点がかくとうタイプです!

個人的にやってみて圧倒的におすすめなのが前の章で仲間になったヤナギを連れていくことです!

パウワウの3つ目の技が全体攻撃のこおり技なので一気に勝負を決めることも可能です。

自分はメイのとくこうアップと合わせて使っていたので少しのレベル上げだけで割と簡単にこの章はクリアできました!

 

使用ポケモン

先 モノズ オノノクス   アマルス

後 タツベイ       ミニリュウ

f:id:poten_hitter:20190901222956j:plain

パウワウのレベルさえある程度あげていれば苦戦しないかと思います!

 

クリアすると、

f:id:poten_hitter:20190901223448j:plain

アイリスが仲間になります。

第10章 VSハプウ

f:id:poten_hitter:20190901223643j:plain

f:id:poten_hitter:20190901223707j:plain

f:id:poten_hitter:20190901223738j:plain

ついに10章です!ストーリーモードはここまでが一区切りのようです。

ここをクリアすればついにマルチバトルが解放されます!

ここでは敵ポケモン全33体

18体の弱点がくさタイプで、

15体の弱点がドラゴンタイプです!

今回はあまり偏りがありませんね。どちらかはパーティに組み込んだ方がいいかもしれません!

 

使用ポケモン

先   バクガメス   バンバドロ   キバコ

f:id:poten_hitter:20190901223813j:plain

控えのポケモンがおらず3体のみなのですが、強いです。

レベルも50代後半までがっつり上げてから挑むのがいいかと思います!

 

クリアすると、

f:id:poten_hitter:20190901224021j:plain

ハプウが仲間になります!

マルチバトル解放!

10章をクリアするとこのような画面が出てきて、マルチプレイのチュートリアルが始まります!

f:id:poten_hitter:20190902181510j:plainf:id:poten_hitter:20190902181700j:plain

 

チュートリアルでは実際に他のプレイヤーと対戦するわけではなく、敵味方CPで進みます。

f:id:poten_hitter:20190902181945j:plain

 

仲間と連携を取るための「さくせんスタンプ」があるんですね!

ここで操作するのは真ん中のピカチュウのみで両端2体の味方はCPです!

f:id:poten_hitter:20190902182156j:plain

 

マルチ専用のストーリーもあるようなので、引き続きお気に入りのバディーズを育てて挑んで行きましょう!!